雑記

安全と嘘

安全とは、つまるところ確率論でしかないのだと思う。 すなわち、前提と論理的な演繹で定義される事象の発生確率が、よくある例でいえば自分の頭の上に隕石が落ちてくる可能性よりも低ければ、まぁ安全だろうと判断してよい、となる。 言いかえれば、新しい…

ふだん映画やテレビを見てもあんまり感情移入することはないのだが、たとえば津波に流された街をのぞむ高台から、少女が、「おかーさーん」と涙を流しながら叫ぶ映像にはもらい泣きしそうになり、つらくてつらくて、直視できない。 本当に悲しいことです。こ…

暇も元気もないこのごろ、唐突にAKBについて考える。

「握手券や投票権といった特典を付けることにより、熱心なファンが同じ商品を複数買うように誘導する」いわゆるAKB商法、個人的にはそんなに目くじらをたてるものでもなく、至極まっとうな気がする。 2010年のCD売上トップ10が嵐とAKB48だった、だけどAKBは…

多事暴論4 "Blue Color"

ワールドカップですね。会社でも、先日入った床屋でも話題はもちきりのようで。 個人的なことを言えば、先日の強化試合をちょっと見るとか、開幕戦を前半だけ眺めるとか、ちょこちょこ視聴なので、やれどうだと偉そうに語る資格はない。 フランス大会に出場…

sustainable

何でも、はてなダイアリー400日目の記事になるそうです。学校の宿題としてはじめて日記を綴りはじめた日から、15年以上の時間が過ぎました。 人生の半分以上の期間について、自分で自分にコメントしていることになります。その間、大学ノート、ブログ、mixi…

多事暴論3 ありや、なしや

たとえば、大衆という言葉を使う人を信用しない。 銀行員が一律同じ髪型をしていた頃ならいざ知らず、いや、恐らくそんな当時でさえ、一様で均一な集団などあったものか。今日日そんなざっくりした議論をされても困る。あるならそれは「公約数」で、たとえば…

多事暴論2 龍馬はどこへゆく

だいぶ前の話になるが、実家に帰っていたときに親が見ていたので、一緒に大河ドラマ『龍馬伝』を観ていた。例年以上に大河が話題になっていて、あっちこっちで龍馬龍馬、今こそ龍馬みたいな流れですしね。 で、相変わらず小学校で習ったような歴史ストーリー…

多事暴論 日本語が亡びるとき

日記めいた内容は完全にmixiの方に移行したし、いつの頃からか本や映画の備忘録ばかりになり、ブログ名の「おきらく」も「放談」もどこかへ行ってしまっているが、たまにはちょっと、論理性も根拠もうっちゃって、思いつくままに書きなぐってみようと思う。 …

経済、ムスリム、心理

アメリカ型経済社会の二面性―市場論理と社会的枠組作者: 渋谷博史,花崎正晴,井村進哉出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2001/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るちょっとだけ読んだ。アッラーのヨーロッパ―移民とイスラム復興 (中東…

経済・歴史・英語・医療・文化の勉強

部屋の掃除をしていたら、高校から大学にかけてたどっていた本やコピーや新聞がでてきた。読み返すと全然身についていず、今読んでもさっぱり分からなかったりする。メモ代わりに記す。毎度言うように、ピントはずれているかもしれないしすでに古くなってい…

社会科学の勉強

社会科学、特に経済学に対する興味と知識は、100万年前のトカゲ並みなので、網羅的ではないしピントがずれてるかもしれない。また、2000年代前半の新聞記事が中心なので、すでに学説は古くなってしまっているおそれもある。 ジェンダーという視点は当然だと…

日本史の勉強

拾い読みしたものや、拾い読みしたいもの。元よりまともな要約ではないので、網羅的ではないしピントがずれてるかもしれない。また、2000年代前半の本が中心なので、すでに学説は古くなってしまっているおそれもある。中世の農業と気候―水田二毛作の展開作者…

美術館など

スーパーエッシャー展(200701 Bunkamura) 向田邦子果敢なる生涯(200705 世田谷文学館) レオナルド・ダ・ヴィンチ天才の実像(200706 東京国立博物館) 文豪夏目漱石展(200710 江戸東京博物館) 大徳川展(200711 東京国立博物館)

やじろべえ

最近、どうもイケてない。 粋じゃない、サエてない、キレがない、調子が悪い、だらしがない、(嫌いな言い方だが)ノンバリュー…どういってもいいが、要はどうもよろしくない。 原因なのか結果なのか判然としないが、最近どうも人の話を聞けない。なかなか頭…

最後の晩餐

どうせ家にいても「あーあ」と言っているだけなので、でかけることにした。決まったのは前日深夜。というか日づけ変わって0:30。 相変わらずのギリギリ計画ノープラン、「思い立ったが吉日」で、相変わらず数分遅刻して有楽町へ。(その前に古い知人とお茶し…

差し上げます。

あげます。連絡ください。 あしたのジョー(5巻まで) あしたのジョー 5 ちばてつや全集 (ホーム社書籍扱コミックス)作者: ちばてつや,高森朝雄出版社/メーカー: ホーム社発売日: 1995/03/17メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る オノナツ…

ぜーたく

たまにはこっちにも日記めいたものを。 いろいろと思うところがあり、また逆に何も考えたくなくて自棄になってる部分もあり、とりあえずは楽しいことをたくさんしよう、学生の時に稼いだお金は基本的に学生のうちに使いきろう…というようなことを思っている…

over

「あっ」という間に2月が終わろうとし、ついでに22歳も終わる。 永遠にこないと思っていた行事も、気がつけばこなせていて、一応それなりに形になったらしく、周囲にもちあげられてにやにやしたりしている。 ま、批判はなかなか当人の耳には入ってこないも…

1月も終わってしまう

卒論を出し終わり、ようやっと羽を伸ばしていたら、体を壊し、ふと気づけば途端にやることだらけになってひーひー言っています。普通にこなしていけばいいのだけど、そうは問屋がおろさない。 以下は、昨年のうちに読んだ本。文字力100作者: 林哲夫出版社/メ…

年始

普段あまりテレビを見ないので、せめて年末年始の演芸番組くらいは観ようと思って撮りためておいた。初めて観て、「お、結構面白いかも」と思ったのがクワバタオハラ、超新塾、エレキコミック。存在は知っていたがネタはあまり見たことがなかったキングコン…

終わりなき旅・ふたたび

どれほどの人がここを楽しみに読んでくれているのか分かりませんが、すみません更新遅くなりました。卒論を書いたり、書き終わって呆けていたり、体を壊したり、ようやく寒中見舞いを書いたりしていました。 というわけで、報告遅れましたが、無事卒業論文を…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 旧年中は思い起こすだに恥ずかしきことの数々、今はただ、後悔と反省の日々を過ごしておりますれば、 今年もどうか寛容なるお心でお付き合い下されたく、恐惶万端ひれ伏して、御願い申し上げます。 というわけで、2007年で…

近況

10月から11月真ん中くらいまではのんびりとしていましたが、最近はわりとマヂメにやってます。本人はまあまあ充実しているのでいいですが、あんまり面白い話が無いのが残念です。 やっていることといったら、あいかわらず、研究か、投げてるか、研究を投げて…

おしらせ

友人の取り計らいで、数年ぶりに学園祭に参加することになりました。寄席で落語をやらせてもらいます。24日(金)、26日(日)の午前中です。 何とかなるだろうと油断していましたが、昨日その友人に稽古をつけてもらったら、思った以上にうまくいきませんでした…

勢い

30分ほど時間があったので、服でも見ようかと思うものの、その前に本屋を見てみることにして、自分の本を確認したら、隣にスポーツ用品店がありまして、ついついグローブコーナーに行きまして、欲しかったので勢いで買いました。 定価8000円くらいで買値が60…

無為を通せば道理が引っ込む

色んなことに疲れてしまったので、今月は途中から、「いいや、10月はのんびりしよう」と決めた。(注:だからといって、来月から心を入れ替えようと決めたわけではない。) 出がらしもいいところで、今週はもう、サエないし、まるで面白い文章は思い浮かばな…

書を捨てよ

落語が好きなくらいだから、同じ話をするのはあんまり苦ではないのだが、さすがにちょっと食傷気味だ、私も、相棒も。ちょっと違った角度を見せられればよかったのだけど、その余裕がなかった。話すのも、聞くのも、本当に難しいと、つくづく思う。好奇心よ…

どこへゆく

必要があって、原稿用紙5枚くらいの文章を、ひたすら品詞分解して単語に分け、分類した。品詞分解とは、「食堂へ行ってラーメンを食べましょう」を「食堂/へ/行っ/て/ラーメン/を/食べ/ましょ/う」と分けるあれである。(分解合ってるかナァ?文法は…

続・運動の秋

今日も天気がよかったので、懲りずにキャッチボールをしました。 懲りずに昨日の面々で。やっぱり大学構内で。 筋肉痛に苦しみながらも、楽しくやっておりました。 そしたら、警備員さんに止められました。 …ケチ。いいじゃんいいじゃん。

運動の秋

天気がよかったので、大学でキャッチボールをしました。 研究室仲間と変わりばんこで。写真は、先輩の図。 ちょうど教授が通りがかって、年甲斐もなくはしゃぐわたしたちを、楽しそうに眺めていらっしゃいました。 楽しかったです。またやりましょう。 「会…