経済、ムスリム、心理

ちょっとだけ読んだ。EUの域内で自由に人が移動できるというのは、EUの外の世界から来る人々の移動を規制することによって実現されようとしている。
問題は、「これから来る人」のはずなのに、「すでに定住している元移民」まで焦点であるかのような認識が広がっている。実際のところ、移民がきたから受入国の失業率があがったとは言い切れないのに。(いわゆる低廉な労働力が求められている分野に就くことがが多い)。
これまで、たとえばフランスでは、文化的に同化するならば移民もまたフランス市民としての処遇を受けてきた。が、この頃移民側にイスラム回帰の動きが見える。
で、イスラムというとステレオタイプで見られがちだが、実体をよく見る必要があって、「イスラム的」といわれる風習も、実は宗教とは関係なく一定地域の習慣だったりするし、多様な価値観で見たり、分類してから見ないとなかなか実情は見えてこない。…というあたりまで読んだ。
講座 臨床心理学〈1〉臨床心理学とは何か

講座 臨床心理学〈1〉臨床心理学とは何か

ちょっとだけ。